交通事故について勉強会を行いました!

こんにちは!芝浦治療院の須藤です。

インフルエンザ、風邪の流行がみられますが体調を崩されてはいませんか?

 

先週末にメディカル・ケアグループの柔道整復師の勉強会が芝浦治療院で行われました。

前半の時間では交通事故にあった患者様に対して精神的なケアや治療の方法、また、保険会社の対応について等のディスカッションを行いました。

経験豊富な先生方なので今までの症例を絡めた意見が沢山飛び交っていました。

 

また、後半では事故直後の患者様への施術方法や痛みや痺れが出やすい患者様へのアプローチ法など実際に先生方が行なっている手技について色々と学びました。

メディカル・ケアでは定期的な勉強会を行い、患者様により良いものを提供していけるよう日々精進しております。

 

交通事故は軽微なものでも後から症状が出て来たり、症状が強くなってくることがあります。

その為、初期の治療が大切になります。

無い事が一番ですが万が一、交通事故に遭ってしまった場合には、芝浦治療院に是非ご相談下さい。

また、体調管理の難しい時期となっています。

不調を感じたら長引かせないためにも、早めに治療を行いましょう!

 

田町駅から徒歩5分 芝浦治療院

https://www.shibaurachiryouin.com/

TEL03-5445-6600

平日 10時~22時

土曜祝日9時~19時

定休日  日曜

 

勉強会

 

 

こんにちは!!

芝浦治療院 土屋です。

 

日曜日は芝浦治療院で総院長による勉強会が行われました!!

「O脚・X脚と骨盤の関係」

について学んできました!!

普段お悩みの方も多いのではないでしょうか??

 

よく耳にするこの言葉ですが、実はO脚・X脚の問題は膝や足だけではなく、

骨盤が原因のこともあります。

 

足は骨盤と繋がっています。

骨盤がゆがんでしまうとそこから下にある足の向きも歪んでしまうのです。

 

 

日本人にはO脚が多いのでO脚についてお話します。

このように座る方、結構多いと思います。

この座り方も骨盤をゆがめさせてしまう座り方なのです。

この座り方が長く続くと骨盤が徐々に後ろに倒れていってしまいます。

もともと骨盤は少し前に倒れていることが正常なので、その姿勢を崩すことになります。

骨盤が後ろに倒れると足はO脚になってしまうのです。

 

そしてこのO脚が長く続くと治療しても取り返しがつかなくなり、

O脚による痛みも取れづらくなってしまいます。

そうならないためには足の治療だけではなく骨盤も治療していくことが大事なのです。

 

実際にはその方の症状や骨盤の傾き方、足がどうなっているのかを診させてもらい、このように鍼を用いて治療をしていきます。

 

骨盤をゆがめさせている筋肉に鍼を入れ、緩めていきます。

 

鍼が苦手な方はマッサージでもしっかり対応できますのでご安心ください!

 

 

前から気になる方や最近気になる方、ぜひお気軽にご相談下さい!

田町駅から徒歩7分 芝浦治療院

 

柔整師会 開催しました!!

こんにちは!
芝浦治療院の松本です。

10月も後半に入り肌寒くなってきましたね!
皆さん風邪をひかないよう体調管理に気をつけてください!

先日芝浦治療院にて柔整師会が開催されました。
柔整師を中心に技術向上の為、2ヶ月に一度勉強会を行っております。

今回の講師は今一番勢いに乗っている新橋汐留治療院 院長 高島先生と主任の鎌田先生でした。
高島先生は関節包内調整法、鎌田先生は美容ストレッチを指導していただきました。

高島先生の関節包内調整法は主に仙腸関節の動きを良くすることで腰痛改善にとても有

効な手技です。

鎌田先生の美容ストレッチは骨盤、股関節、胸郭をアプローチして姿勢の改善や産後の開いた骨盤ケア、O脚矯正にとても有効です。

 

少しでも早く自分のものにして患者様へ還元できるように頑張って練習していきます。
自分のものにするのはとても大変ですけど(笑)
頑張ります!!

芝浦治療院をはじめ我々、株式会社メディカル・ケアのメンバーは日頃より勉強会や練習を通じ、技術・知識を磨いております。
全ては患者様の為に、日々努力して参りますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。
お身体の事でお悩みの方は、どうぞお気軽に芝浦治療院までお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

田町駅から徒歩5分 芝浦治療院
http://www.shibaurachiryouin.com/

TEL03-5445-6600

平日 10時~22時
土曜 9時~19時

定休日  日曜

 

 

 

 

勉強会が開かれました!

こんにちは!芝浦治療院の川名です!

台風が過ぎ去りまた暑い日が続くのかと思いましたが、ようやく秋らしい過ごしやすい気温になりましたね!

ですが、急な寒暖差は体調を崩しやすいので身体を冷やさぬよう注意して下さい!

 

そんな過ごしやすい気候になってきましたが、先日日曜日に社内勉強会が行われました。

今回のテーマは『鍼灸マッサージによる骨盤調整』でした。

最近では腰痛や股関節の詰まりや痛みなどに悩まされる方も多いかもしれませんが、骨盤の傾きなどを調整することで改善しやすくなる可能性があります。

そもそも骨盤の役割というのは
・上半身のバランスを保つ
・姿勢維持の土台となる
・左右の股関節と連動し歩行を支持する
・骨盤内の内蔵を保護する

….など色々な役割を果たしています。

骨盤が傾いてくることでこれらの役割にも支障が出てくることがある為、骨盤を正常に保つ必要があるわけです。

骨盤の傾きにもいくつかタイプがあり
・前傾タイプ
・後傾タイプ
・開きタイプ
・左右傾きタイプ
・ねじれタイプ

など様々です。

 

さて、みなさんはご自身の骨盤がどのタイプかご存知ですか??

骨盤の傾きは様々ですが、前傾・後傾のタイプで治療について簡単にご説明していきます。

立っている姿勢では、腹筋や背筋、太ももの前後面の筋肉が強調し合って骨盤の前後傾の角度調整を行っています。

骨盤の前傾は太もも前面の筋肉や背筋の緊張、後傾では腹筋やお尻~太もも後面の筋肉が緊張することで骨盤が引っ張られて傾いてしまいます。

また、基本的には筋肉の緊張によって骨盤が引っ張られますが、反対側の筋力が弱いことで引っ張ってしまう可能性もあります。

つまり筋肉が緊張している部分はしっかり緩め、反対側の筋力が弱い場合にはその部分をトレーニングすることで筋力のバランスを整え、傾きを基に戻すことで骨盤本来の役割を取り戻していきます!

今回はその緊張のある筋肉に対して鍼灸マッサージを用いた治療を学びましたが、学んだことを皆様に還元できるよう日々努力しております。

芝浦治療院ではその他にもカイロなど、患者様にあった治療を提案しております。お困りの際にはお気軽にご相談下さい。

スタッフ一同来院をお待ちしております。

 

連休の診療について

祝日も休まず診療致しますのでお早めにご予約をお願い致します。

田町駅から徒歩5分 芝浦治療院
http://www.shibaurachiryouin.com/

TEL03-5445-6600

平日 10時~22時
土曜 9時~19時

定休日 日曜

 

柔整師会 勉強会を行いました!!

こんにちは!

芝浦治療院院長の松本です。

暑い日が続いていますが夏バテや熱中症を起こさないよう体調管理には充分に気をつけてくださいね!

先日芝浦治療院にて柔整師会を行いました。

柔整師を中心に勉強会を二ヶ月に一度行っております。

今回は大森駅前治療院の成長著しい近藤先生が足関節周囲の疾患を講義しました。

そして柔整師会会長であり青山外苑前治療院院長の小森先生に下肢の施術スキルアップの実技と講義をしていただきました。

とてもわかりやすく明日からすぐ実践できる施術法が多く、参加した先生方は少しでも知識や技術を吸収しようと真剣でした。

今後も柔整師会の勉強会で技術向上を目指し、患者様を一人でも多く治せるようメディカル・ケアスタッフ、芝浦治療院はこれからも精進してまいります。

またお身体の不調に関して分からないことがあれば、お気軽に芝浦治療院までお問い合わせください。

田町駅から徒歩5分 芝浦治療院
http://www.shibaurachiryouin.com/

TEL03-5445-6600

平日 10時~22時
土曜 9時~19時

定休日 日曜

鍼灸勉強会

4/15(日)にメディカル・ケアの鍼灸勉強会を行いました。
二宮総院長が「シンプル鍼灸治療」、月島治療院の草野先生が「灸頭鍼」をそれぞれ講師になっていただき教えてもらいました。

 

4月になり新しく入った先生も多いため「シンプル鍼灸治療」では首や肩の刺鍼を中心に行いました。パルスという鍼に電極をつけて電気を流し筋肉がしっかり動いているかを確認しながら行いました。

 

灸頭鍼は刺鍼した鍼の頭にもぐさををかぶせ火をつけて燃焼させます。実際に治療を受けてみると鍼の刺してある腰だけではなくお腹側まで暖かくなるのを感じ取れました。
頑固な腰や肩の痛み、神経痛、月経困難症、冷え性などで使用します。
特に冷えでお悩みの方はぜひ一度お試しください。

田町駅から徒歩5分 芝浦治療院
http://www.shibaurachiryouin.com/

平日 10時~22時
土曜祝日 9時~19時
定休日 日曜

2/4 受付勉強会&柔整師会勉強会 IN 芝浦治療院❢

皆さんこんにちは☆彡

芝浦治療院受付の江津です。

2月4日に受付勉強会を行いました!

講師は受付の大先輩、青山外苑前治療院、長谷川さんです。

 

各院から受付と、院長が集まりました。

まずは長谷川さんが作成した小テストから始まり…

受付業務の復習や、保険証の見方について詳しく教えて頂きました。

長谷川さんに教えて頂いたことを日々の業務に活かして参ります(^^)/

 

そして勉強会後は女子会ランチに行ってきました♪

大盛りパスタを頼んでたっぷり語り合いました!!

横のつながりを大切にし、

芝浦治療院の顔としてこれからも助け合いながら頑張っていきます(*^^*)

 

続きまして、皆さんこんにちは。

芝浦治療院の中島です。

さて、受付勉強会が終わり、午後からはいつもの柔整師会勉強会の始まりです。

今回の講師は、メディカル・ケアグループ、千歳烏山治療院の中島翔先生です。

タイトルは、『マタニティマッサージ』!!

芝浦治療院では、月・水・木・金の13:00~17:00に

ママタイムといってお子様をお預かりして治療できるサービスを行っています。

これが田町、芝浦エリアで大人気!

の為、その予備軍の妊婦さんも大勢通院しています。

今回の講義でマタニティマッサージのレベルアップを図ろうとみんな真剣です。

妊婦さんの場合お腹に負担を掛けないように抱きまくらを使い、このような『シムスの体位』という体勢になってもらいます。

皆、真剣ですね。

メディカル・ケアグループでは、患者様の要望に答えるため常にこのような勉強会でレベルアップを図っています。

田町・芝浦エリアでマタニティマッサージを受けたい時は、ぜひ芝浦治療院にお任せ下さい❢

 

鍼灸勉強会

こんにちは。芝浦治療院 徳本です。

1/28(日)は芝浦治療院にて二宮総院長による勉強会でした。

今回は「内耳疾患・胃腸疾患」に学びました。

内耳疾患では耳鳴り・難聴について詳しく学びました。耳で音が聴こえるのは、空気の振動である音が外耳→中耳→内耳→聴神経→脳の聴覚野の順に伝わることで音が聴こえます。この経路のどこかで異常が起きることで耳鳴り・難聴を発症します。

耳が正常に聴こえる為には内耳の血液供給が必要で、突発性難聴と耳鳴りは内耳の血液循環の悪化が原因と考えられます。
耳周り~肩の筋肉が緊張すると血管を締め付け内耳への血流が悪くなり、突発性難聴が発症しそれに伴い耳鳴りも生じてしまいます。

鍼灸が適応となるのは、筋緊張が原因の内耳疾患になります。耳周り~肩にかけて鍼を刺し筋肉の緊張を緩和することで内耳の神経への血液供給が増え、難聴・耳鳴りの改善していきます。

胃腸疾患では、『小野寺殿点』について学びました。食道、胃、十二指腸に異常がある場合(便秘等)、臀部にある小野寺殿点を押すと痛みの反応が出ます。「潰瘍」や「逆流性食道炎」といった症状が明らかなものだけではなく食べ過ぎやストレスなど胃腸に負担がかかっている時でも反応が出る場合があります。腹部の反応だけでなく、消化器系の異常を遠隔的にアプローチし、反応を見て小野寺殿点に鍼灸治療をする事でより改善出来ることが期待できます。

勉強会で教わったことを芝浦・田町の患者さんに還元できるよう復習し技術を磨きます。

寒い日が続き体調を崩されてる方が多いようです。

木曜日も雪の予報がでていますので外出する際は暖かい格好でお出かけください。

 

田町駅から徒歩5分 芝浦治療院
http://www.shibaurachiryouin.com/
平日 10時~22時
土曜祝日 09時~19時
定休日 日曜

鍼灸師会勉強会 IN 芝浦治療院❢ 7/9 

 

芝浦治療院・増田です。
日曜日に総院長によるメディカルケア鍼灸師会が行われました❢

今回は五十肩、胸腰椎刺鍼、冷えの処置、歯痛処置、舌下パルスなど盛りだくさんの内容を教えて頂きました。

一般的に鍼灸治療でよくみられる症状である五十肩の治療では痛みや動きの悪さなど、 症状に対応した細かい筋肉への刺鍼、表面の筋肉を避けて奥の筋肉に当てる刺鍼方法など、より効果的な治療方法を教えて頂きました。

胸腰椎刺鍼では背中から腰部の痛みに対して、症状によって鍼を打つ位置や深さ、方向など細かな打ち分けが必要なので、きちんと症状を鑑別し、より効果の高い治療を目指していきます😊

 

 

また冬だけではなく夏の冷房による冷えもこれから 増えて来るでしょう。その前にきちんと対応出来るように更に効果的な冷えの処置方法を教えて頂きました。

あまり聞かないかもしれませんが、歯周炎や歯槽膿漏などの歯の痛みに対して効果的な鍼灸治療や、舌の知覚障害や言葉が出づらいなどの発語障害に対しての舌下パルスなどを教えて頂きました。

様々な症状に対応出来るよう日々勉強してまいります👍

 

 

 

 

柔整師会勉強会 IN 芝浦治療院❣ 6/4

皆さん、こんにちは!   芝浦治療院の中島です。

本日は6月4日に行われた、「メディカル・ケアグループ柔整師会勉強会」の模様をお伝えします!

今回の講師は月島治療院の石川陽介先生、テーマは最近話題の「筋膜リリース」です。

筋膜リリースとは、簡単に説明すると・・・

筋膜(全身を包むウエットスーツとか全身タイツのようなもの)の短縮やねじれによる身体の歪みが原因で発生する痛みや可動域制限に対して行う手技療法です。

今回は新人の先生にも分かりやすく、基本的な事から教えて頂きました!

どの先生も真剣ですね・・・

筋膜リリースで最も大事なこと、それは 力加減 です。 

私も、石川先生からマンツーマンで教えて頂きました!

今回の「筋膜リリース」、しっかりと練習をして、患者様に還元出来るように

メディカル・ケアグループ柔整師一同、頑張ります!