田町・芝浦・三田など港区周辺で整骨・整体・鍼灸・マッサージ・カイロプラクティック・骨盤矯正・交通事故治療なら芝浦治療院

受付時間
平日10:00~22:00
土曜・祝日09:00~19:00
日曜休診
お電話でのご予約・お問い合わせ03-5445-6600 English

婦人科の症状

月経困難症

月経困難症とは、いわゆる生理痛のことです。

月経時に下腹部痛、腰痛などの疼痛を訴え、仕事や学業など日常生活に支障をきたすほどのものを月経困難症と呼び、一般的な生理痛と区別しています。
例えば、生理がくると「痛みがひどく、横たわっていないと耐えられない」「家事も手に付かない」「辛くて、学校や会社にいけない」などといった重い症状が月経困難症の特徴です。
痛み以外にも吐き気や食欲不振、下痢、頭痛などの症状が同時にあらわれる事も多く、月経困難症の女性にとって生理の期間はとても辛いものになります。

月経困難症には、2種類あります。

ひとつは原因となる病気があるために起こる「器質性(続発性)月経困難症」で、子宮内膜症や子宮腺筋症、子宮筋腫などがその原因となります。

もうひとつは、とくに原因となる病気がないのに起こる「機能性(原発性)月経困難症」で、プロスタグランジンというホルモンの産生過剰で起こると考えられています。

プロスタグランジンは全身の平滑筋(へいかつきん)を収縮させて頭痛、嘔吐などを引き起こすほか、局所においては子宮の過剰収縮による疼痛を引き起こします。
上記の二種類の月経困難症のうち、治療の対象となるのは「機能性月経困難症」ですが、「器質性月経困難症」の患者さんでも、病気そのものを西洋医学で治療しながら、生理痛やその他の不快感を少しでも和らげる為に治療をしています。

その他の病気

その他に月経困難症の原因となる病気には、原因が不明なものの下腹部が重く痛む骨盤内うっ血症候群や、淋菌や、クラミジアといった細菌に感染して微熱や悪臭のあるおりものが出る骨盤内感染があります。

月経困難症は「単なる生理痛」といったレベルではありません。女性から健康でイキイキとした日常生活を奪うことで、その損失や経済面にまで影響を及ぼしかねない、重大な問題と言えるでしょう。

気滞血瘀

ストレスが原因となることが多く、主に次のような症状が現れます。

  • 腹部、胸部の脹痛
  • イライラ
  • 月経血にレバー状の塊が混じる
  • 腹部を圧迫すると痛みが増す
気血両虚

食生活の乱れや虚弱体質、疲労などが原因となります。主に次のような症状が現れます。

  • 顔色が悪い
  • 腹部、腰部の冷えや痛み
  • 軟便または便秘
  • 不眠
  • 頭痛
寒湿凝滞

冷たい飲食物や運動不足などが原因となります。主に次のような症状が現れます。

  • 月経量が少ない
  • むくみ
  • 腰下肢の冷え
  • 吐き気
  • お腹の張り

月経困難症の鍼灸治療

月経困難症の治療では、まず全身の気血の調整を目的として行い、それと共に各臓のバランスを整えることも合わせて施術していきます。症状やその人の体質などによって多少の違いはありますが、治療に使う主なツボは次のとおりです。

代表的なツボ

三陰交・天枢・腎兪・次髎

体質改善を行うことで症状が出にくくなりますので2週間から1ヶ月に1度くらいのペースでお越しいただくのが理想です。
また、症状の程度や出る周期にもより異なりますが、症状のより強い方は生理の10日程前から集中的に施術を行うことで痛みなどの症状の改善が期待できます。

食事の改善でできる月経困難症対策

貧血をおこしやすい方は鉄分の多い下記の食品を取り入れるようにしましょう。

  • 春菊
  • 小松菜
  • 大根
  • ほうれん草
  • レバー
  • 牡蠣
  • ひじき
  • アサリやハマグリの佃煮 など

運動

過度の運動を行うと、症状が悪化する場合もありますので、ウォーキングやストレッチなど軽めの運動がおすすめです。

月経困難症でお困りの方へ

月経困難症は、普段の生活にも支障がでてしまうため、生理になるたびに辛く嫌な思いをしてしまい、身体も心も疲れてしまいます。生理がきても気にしない生活を送ることができるよう、皆様のお悩みを真摯に受け止めて治療してまいります。どうぞお気軽にご相談ください。

よくある症状やお悩みで選ぶ

PAGE TOP